電話でのお問い合わせ
メールでのお問い合わせ
交通アクセス
特殊足場には、棚足場、吊り足場、支保工等、建物に架けるだけの足場ではないものもあります。空中、空間など、あんな所でと思われる所にも作業用足場が必要になります。デザインの凝った建物は特にどうやって作ったのか分からない事が多いのではないでしょうか。例えば支保工足場だと、過去には70t以上の荷重を支える足場を架けたこともあります。重さの想像もつかないかも知れませんが、現にその上で生活したりイベント等行われたりしているのも現実です。目にみえない部分ですが、世の中を支えている様な重要な仕事です。強度計算書などを元に施工するのですが、だれでもできる仕事ではなく、知識と経験が物を言う本当の意味での特殊足場だと思います。
現場:江の島大橋
大久保恒産は、くさび緊結式足場、単管足場、枠足場の部材を保有しているため、あらゆる仮設足場部材を駆使して対応することができます。それぞれの足場を併用することも可能なため、現場によって適切な部材での仮設工事計画をご提案することが出来ます。
平屋、2階・3階建の戸建住宅。狭小地や分譲現場、高台にも対応
建築現場の周囲の仮囲い工事にも対応
寺院や門やお祭りの矢倉などの特殊な現場にも対応
戸建住宅内部の吹抜工事から、体育館、商業施設内部などのステージ足場にも対応
マンション等の中層現場にも対応
高層ビル等の大型高層物件にも対応
工場や倉庫などの、設置物や施工条件が難しい現場にも対応
吊り足場、擁壁足場など、足場部材を用いる土木工事にも対応